-
-
2016/12/09 -トルコリラ円積立てポジション
スワップポイント現在のトルコリラ保有数は0.2 スワップ666円…. しょぼい!そこで界王拳10倍である。 10倍の金額20万円をいれていたら。。。 ~運用期間ひと月~ 預託証拠金200,000円 ポジシ …
-
-
2016/12/09 -投資心理-FXについて思うこと
FXの良さといえば、高いレバレッジをかけ少額で大金を稼げるところです。 しかも業者を選べば、自分が入金した以上の損失を負うことなく、安全に大金を得る可能性が生まれます。宝くじやパチンコよりよっぽど割が …
-
-
2016/12/07 -トルコリラ円積立てポジション
トルコリラが急反発! といってもトルコリラに限った話ではなく全体的に円安になった感じです。 流れが変わったというほどでもないですが、こうなると、下げは終わった!こないだのが最安値だったんだ!買わないと …
-
-
トルコリラ再度最安値目指すか。保有数TRY/JPY 0.2枚 スワップ552円
2016/12/05 -トルコリラ円積立てポジション
トルコリラがこないだの最安値に迫ってきました。 今後は30円に触れるか割るか、どちらかといえば割りそうですね。 今は0.2枚しか持っておらず、まったく精神的負担はないですが、ポジション損益が50円ほど …
-
-
スワップポイントがつくということは貨幣価値が下がっているということです。
2016/12/04 -投資心理-FXについて思うこと
スワップポイントスワップポイント狙いで始めたトルコリラの取引ですが、そもそもどうしてスワップポイントがつくのでしょうか。 それは金利差があるからです。そしてその金利差があるのはどうして?というと、日本はデフレであり物 …
-
-
トルコリラお帰り32円台。保有数TRY/JPY 0.2枚 スワップ528円
2016/12/02 -トルコリラ円積立てポジション
ここ数日でドルは急上昇していますがトルコリラは非常に弱く買値を割ってきました。 ドル円は114円台になるなど物凄い上昇でしたが、トルコリラは上がらず・・・ 南アフリカランドは上がっているにも関わらず、 …
-
-
2016/11/29 -投資心理-FXについて思うこと, トルコリラの現状と今後の見通し
スワップポイントを夢見たトルコリラ円ブログの結末 トルコリラに興味を持ったものの「歴史的最安値!」というのがチャンスなのか危機なのか判断に迷うところなので、ロスカットされたブログがどうしてロスカットと …
-
-
2016/11/25 -トルコリラのニュース
トルコ政策金利11/24日に発表されたトルコの政策金利です。 トルコ中銀政策金利 予想7.50% 結果8.0% (前回7.50%) トルコ中銀翌日物貸出金利 予想8.25 結果8.5% (前回8.25%) ト …
-
-
2016/11/22 -トルコリラの現状と今後の見通し
トルコはインフレに昔から悩まされている国で90年台にはインフレ率が毎年100%を超えるなど、ハイパーインフレが起き年々貨幣価値が下がっていました。 2004年には2000万トルコリラ紙幣が発行されるな …
-
-
2016/11/21 -トルコリラの現状と今後の見通し
長期スワップ視点で見るとトルコリラが最安値を更新!ロスカットだ~!ということにならないように備えておかなければなりませんが、トルコリラ自体が何らかの形でなくなるとしたらどうなるのでしょうか。 トルコリ …
-
-
2016/11/21 -トルコリラの現状と今後の見通し
スワップ派に人気のある高金利通貨の一つであるトルコリラですが、フラジャイル・ファイブと呼ばれる、5大危うい通貨の一つでもあります。 なんだかいい感じのリズムを刻むグループ名のような名前ですが資産がなく …